ご自身のバイクで、三宅島島内を自由にツーリングできます。
きれいに整備された1周33kmの都道は大変走りやすく、
周辺には多くの観光スポットがあります。
また、一周の間に大きく変わる景色や風、ときには天候は、自然の偉大さを肌で
感じさせてくれます。



80台以上ものバイクが一斉にスタートする様は圧巻の大迫力!
選手たちが真剣に挑む姿は、バイクの咆哮とともに心を揺さぶられる感動があります!





レース開始の前にはレースメイン会場(雨天時は別会場)でオープニングセレモニーが行われます。
主催者の挨拶や、郷土芸能などが披露され、
オープニングを華やかに盛り上げます!



レースの表彰式や、郷土特産品のあたる抽選会を行います。
また、会場で参加記念Tシャツを配布します!

 

三宅島は美味しいものの宝庫!
「島市」では、村民のおもてなしを通して交流を深めていただき、島の特産品や新鮮で美味しい農作物・魚介類を購入できます。



三宅島ならではのオプションツアー

10月14日(日)にオプションツアーを開催!
三宅島の綺麗な海や、すばらしい大自然を体験できます。
※エントリーの際に事前の申込みが必要です。



タイムスケジュール




































































9:00〜15:00

辰巳埠頭 バイクのお預かり



20:30〜21:30

竹芝桟橋受付

22:20〜5:00

竹芝桟橋から三宅島へ出発



5:00〜5:30

三宅島に到着
バスで各宿泊先へ移動してます。

5:30〜8:30

各宿泊先で仮眠・朝食

8:30〜9:00

三宅村役場グラウンド(予定)まで移動

9:00〜10:00

三宅村役場グラウンド(予定)でご自身のバイクを受け取り

10:00〜11:20

フリーツーリング
ご自身のバイクで、三宅島島内を自由にツーリングできます。
景色や風、ときには天候は、自然の偉大さを肌で感じさせてくれます。

11:20〜12:00

オープニングセレモニー
レースメイン会場(雨天時は別会場)でオープニングセレモニーが行われます。
主催者の挨拶や、郷土芸能などが披露され、オープニングを華やかに盛り上げます!

12:20〜17:00

@エンデューロレース見学 または Aフリーツーリング

@エンデューロレース見学
  三宅島ならではの地形を活かしたスクランブル方式エンデューロレース!
  大迫力のスタートから観戦します。
  海外のトップライダーと日本のトップライダーが激突します!

  私も挑戦!オフロードバイク
  三宅村が持っている50cc、70cc、125ccの初心者用オフロードバイクを利用して、
  地元三宅村バイククラブのみなさんが体験走行会を開催します!

Aフリーツーリング
  ご自身のバイクで、三宅島島内を自由にツーリングできます。
  景色や風、ときには天候は、自然の偉大さを肌で感じさせてくれます。

17:00〜17:30

グランドパーティー会場へ移動
グランドパーティは各配宿先から専用バスが出ます。
それまでに宿でご自身のバイクを置いて、バスでおでかけください。

17:30〜18:30

グランドパーティー・表彰式

18:30〜19:00

バスで各宿泊先へ移動
宿泊先に到着後は、お風呂・夕食となります。


※天候・状況によって予定が変更になる場合があります。



8:30〜11:00

@オプションツアー または Aフリーツーリング

@オプションツアー
  三宅島の豊かな海を堪能できるドルフィンウォッチングや、
  雄大な自然を体験できるGEOスポットツアー等を開催します。

 島内ガイドツアーの詳細はこちら

Aフリーツーリング
  ご自身のバイクで、三宅島島内を自由にツーリングできます。
  景色や風、ときには天候は、自然の偉大さを肌で感じさせてくれます。

10:30〜11:00

三宅村役場グラウンドでご自身のバイクを返却

11:00〜11:30

バスで島市会場へ移動

11:30〜13:00

三宅島・島市
三宅島は美味しいものの宝庫!「島市」では、村民のおもてなしを通し交流を深めていただき、
島の特産品や新鮮で美味しい農作物・魚介類を購入できます。

14:00〜14:20

出航
三宅島 14:20発の東海汽船に乗り帰京となります。

20:50〜21:00

竹芝桟橋到着



9:00〜15:00

辰巳埠頭にてバイクの引渡し



ツアーの申込は終了しました

三宅島スポーツ振興会 お問い合わせ先0120-515-389

当サイトはリンクフリーです。 リンク先は必ずトップページ(http://challenge-miyakejima.com/)にお願い致します。
バナーをご利用になる場合は右の画像を保存してお使い下さい。